いよいよ11月になり、年賀状も発売され、今年も残すところあと2か月をきり
だんだんと寒い日がふえてきました
今年の夏はとても暑かったのですが、急に寒くなりあわててストーブを出しました
でも、この数日、暖かい「 小春日和 」 が続いているいます
皆様、お元気にお過ごしでしょうか? キセ石材・事務員No.2です
この「 小春日和 」 という言葉が、秋に使うということを国語の時間に習ったのですが、
春とつくのになぜ秋の言葉? と不思議に思いました
そもそも、「 小春 」 というのは、旧暦の10月のことらしく、
普段使っている太陽暦では、11月から12月上旬にあたるそうです
晩秋から初冬にかけて現れる穏やかな晴天の日のことです
因みに、英語では、「 インディアンサマー 」 というのが、
小春日和に近い意味になるそうです
今年は、11月8日から12月6日が、旧暦の10月になるので、
正確には、11月8日から、「 小春日和 」 という言葉が使えるそうです
暖かい晴れた日は、掃除に洗濯と何かと忙しいですが、
ゆっくりと日向ぼっこというのもしてみたいものですねぇ