滋賀県下最大級の墓石展示場がある石材店。
お墓ディレクター1級・2級が在籍しております。

スタッフブログ

キセ石材のスタッフブログのページです。

ちょっと仏教について勉強してみました~その5

今回で5回目となります、キセ石材・事務員No.3です

前回は、菩薩グループの中から薬師如来とその両脇におられる

日光菩薩、月光菩薩について勉強しましたが、

今回は千手観音菩薩について勉強したいと思います

 

 

 

 

 

別名は、千手千眼観自在菩薩(せんじゅせんげんかんじざいぼさつ)

千の眼で人々が悩み苦しんでいる様子を見て、

千の手で人々を救済する菩薩という意味だそうです

しかし、実際に仏像にする場合、千本の手を付けるのが難しい為、

手は42本にまとめられて表されているようです

胸の中央で合掌している2本の手を除く40本の手が

1本につき25人ずつ、合計千人を救済してくれるということです

その42本の手にも様々な「持物」貴重なアイテムを持っています

その為、様々な苦難に対処して救済してくれるとっても頼りになる

存在だと言えるでしょう

この千手観音像を祀るお寺で特に有名なのが

京都にある三十三間堂です

お堂の中央に御本尊である千手観音像があり、

その左右に各10段50列で計1000体

合計1001体の千手観音像が並んでいます

(教科書で見た方も多いのではないでしょうか)

機会があれば、是非お参り下さい

 

TOPに戻る