滋賀県下最大級の墓石展示場がある石材店。
お墓ディレクター1級・2級が在籍しております。

スタッフブログ

キセ石材のスタッフブログのページです。

ちょっと「二十四節気」について勉強してみました~その10

梅雨も終わりに近づいているようですが、

雨と晴れを繰り返し、湿度で寝苦しい夜も増えてきました

皆様お元気にお過ごしでしょうか キセ石材・事務員No.3です

 

前回、「夏至」について勉強しましたが、今回はその次「小暑」について

勉強したいと思います

2023年の小暑は、7月7日から7月22日です

通常、小暑の頃には梅雨明けをするのですが、小暑になっても

梅雨入りしていない時は、「梅雨入り特定できず(梅雨入りなし)」

となります 小暑は、梅雨入りを特定するリミットということです

梅雨入りの時期を特定できないまま、梅雨が明けるということが

数年に一度起こることがあるようです

この、梅雨入りの発表ですが、あくまでも「速報値」だということを

ご存知でしょうか

正確には梅雨の時期が過ぎてから、春から夏にかけての実際の天気経過を

総合的に考慮した検討の結果を例年9月頃に発表されています

これは、確定した統計値としての利用を目的としているからです

過去には、季節の変わり目が不明瞭で「梅雨入り」や「梅雨明け」が

特定できない年もあったようです

また。梅雨明けの検討をいつまで続けるかということが決まったのは

2004年でした

これによって、現在では梅雨明けの発表の期限は「立秋」の2日先まで

とされているそうです

もう少しで梅雨も終わりそうなので、元気に乗り切りましょう

その後には、本格的な夏の暑さがやってきますが

 

 

 

 

 

 

TOPに戻る