滋賀県下最大級の墓石展示場がある石材店。
お墓ディレクター1級・2級が在籍しております。

スタッフブログ

キセ石材のスタッフブログのページです。

ちょっと「西国三十三所」について勉強してみました~その12

 

 

 

 

いよいよ学校では夏休みが始まったようです

暑い日が続いていますが、ここ近畿地方ではまだ梅雨明け宣言が

だされていません 梅雨明けももうすぐそこかと

皆様お元気にお過ごしでしょうか キセ石材・事務員No.3です

 

前回は、「第七番 岡寺」について勉強したので、

今回は「第八番 長谷寺」です

こちらは、奈良県桜井市初瀬にあります

隠国(こもりく)の初瀬と万葉集にも謳われた地に建立された

お寺の創建は、朱鳥元年(686年)とされています

その後、718年 このお寺の開基とされている徳道上人によって

この西国三十三所観音巡礼が始まったとされています

 

御詠歌は、

 いくだびも 参る心は はつせ寺 山もちかいも 深き谷川

 

御本尊は、十一面観世音菩薩

像高は10mを越していて、国内で最も大きな木造の仏様だそうです

最初に作られた像は、洪水によって琵琶湖に漂着した大木で作られたそうです

四季折々の花が咲くことから、「花の御寺」とも呼ばれているそうです

宗派は、真言宗豊山派の総本山です

TOPに戻る